スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
2学期終業式
12月24日(火)、山陽女子中学校・高等学校では、終業式が行われました。



まず校長先生より、1年を振り返ってのお話がありました。
1月の始業式で話されたヘビの脱皮の話を振り返り、「満足のいく1年でしたか。目標・計画がなければ、達成感や満足感は得られません。2014年は目標を立て、目標に向かって努力しましょう。」と話してくださいました。



終業式の後には、体育系・文化系の活動の受納式・表彰式が行われました。
2学期も多くの生徒が幅広い分野で活躍をしました。

また、生徒指導課の緒方先生より、冬休みの過ごし方について注意がありました。
気が緩んでしまう休み期間こそ、一人一人の心がけが大切だと話してくださいました。
今年も残りわずかです。
ルールを守って、充実した冬休みを過ごしましょう!

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
【高二エクセル】タイのモンフォート高校との交流
山陽女子高校エクセルコース二年生は、タイのモンフォート校と交流を行っています。

タイのモンフォート校の生徒

山陽女子からモンフォート校へは英語で手紙を書き、モンフォート校から山陽女子へは日本語で手紙が届きます。
小さな国際交流ですが、このような小さな出会いを大切にし、もっと国際交流を深めていきたいです。



にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。

| sanyojoshi | エクセルコース【高校】 | comments(0) | - | - | - |
エコノミクス甲子園岡山大会に参加

12月15日(日)に中国銀行本店で行われた第八回エコノミクス甲子園岡山大会に高二E丹治志穂さん、溝渕由利子さんがチーム「山陽girls」として出場しました。

予選の筆記クイズ・早押しクイズでは、他の高校からの出場チームとともに、日々の勉強の成果を競いあいました。

早押しクイズでは、見事正解も勝ち取りましたが、残念ながら決勝のボードクイズに出場することはできませんでした。
いつもと違う周りの高校生仲間から大いに刺激を受けた一日でした。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
 
| sanyojoshi | ニュース【高校】 | comments(1) | - | - | - |
「携帯電話の安全な使い方」講習会
 12月13日(金)、「携帯電話の安全な使い方」講習会を行いました。
岡山中央署生活安全課 下岡 真弓先生をお招きし、講習をして頂きました。

まず、DVDを鑑賞し、「架空請求への対処」、「個人情報を守ることの大切さ」、「マナーとルールを守った携帯電話の使い方」、「これからのネットとの正しい関わり方」について、具体的な例を通して分かりやすく学ぶことができました。

また、最近増えている掲示板やコミュニケーションツールを用いてのトラブルを防ぐためには、一人一人が相手の気持ちになって考えることが大切だと教えて下さいました。

下岡先生ありがとうございました!


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
クリスマスツリー
山陽女子中学校・高等学校の玄関にもクリスマスが訪れました♪



12月13日(金)、中学2年生の有志によってツリーが飾られました。
このモミの木は、彼女らが1年生の時に環境学習の一環として植樹を行った美咲町の山から頂いたものです。

来校された際には、是非ご覧になって下さい!


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
山陽女子中学校1期入試
12月14日(土)〜15日(日)、山陽女子中学校1期入試が行われました。
今回の入学試験では、2日間にわたって合計234名の受験生が入試問題にチャレンジしました。

1日目は、適性検査(特別進学・総合)と自己推薦(総合)による入試が行われました。
2日目は学力(特別進学は4科目・作文・面接、総合は2科目・面接)による入試が行われました。
両日とも朝早くから受験生や保護者・塾の先生方が集まり、受験に臨む児童を応援していました!!



また、保護者の控え室では、山陽女子中学1・2年の在校生が、呈茶でおもてなしをしました。

1期入試の合格発表は、本日12月20日(金)です。

呈茶でおもてなしをする在校生

  にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中学校】 | comments(0) | - | - | - |
「薬物乱用防止」講演会
12月12日(木)、高校一年生と中学校全学年を対象に、「薬物乱用防止」講演を行いました。
講師の先生として、岡山中央署生活安全課の岡浩美先生をお招きしました。



まず、体験者が語る薬物の恐ろしさについてDVDを鑑賞し、薬物の実態、危険性や有害性など薬物に手を出さないために必要な知識を分かりやすく学ぶことができました。
体験者自身の言葉で語られる話は、薬物の恐ろしさが伝わる内容でした。
また、近年問題になっている「脱法ハーブ」についても触れ、法規制が始まっていることも教えて頂きました。



一時間程の講演会でしたが、生徒は真剣なようすで話を聞いていました。
生徒からは「正しい知識を身につけることができた。」「自分が困るだけでなく周りの人も傷つけるという話が心に残った。」といった感想が聞かれました。

岡先生、ありがとうございました!

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
【高二総進】山陽女子×みんなでつくる財団おかやま ワークショップを行いました
みんつく01.jpg
12月12日(木)、高校総合進学コース二年生対象に、(一般財団法人)みんなでつくる財団おかやまの代表理事石田篤史さん他2名をお招きし、ワークショップ「自分の未来は自分でツクる〜wantをcanにしよう!」を行いました。

ワークショップは、「これからの社会の変化について学び、自分の将来について 考えやりたいことをカタチにする方法を学び、自発的な勉強の動機づけ、学ぶ意欲、興味を持つ重要性を伝える。」という目的で以下の内容で行われました。
みんつく02.jpg
○1時間目 クラスごとに座学+ワークショップ
これからの社会について考え、自分の夢について考える。

○2時間目 集合研修(座学)
今までの時代とこれからの時代の違い(人口構造の変化など)公共の変化について 岡山という地域の特徴、学ぶことの必要性と意義について。

○3時間目 興味にわかれて(3チーム)ワーク
目標を実現するための計画をたてる。
地域のNPOの取組みを事例に解決策をグループ毎に考える。
みんつく03.jpg
ワークショップの最後に、再度全体で集まり各チームの報告とまとめを行いました。

参加した生徒は「自分が将来何になれるかはわかりません。でも目標を持って自分に甘くならないように生きていきたいと思います。自分に負けないようにこれからも努力し続け、そして実行した将来につながる生き方をしたいと思います。」と感想を述べていました。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。

 
| sanyojoshi | ニュース【高校】 | comments(0) | - | - | - |
【中学】球技大会
12月9日(月)、中学校は全校合同のドッチボール大会を行いました。
各クラス2班ずつに分かれ、トーナメント方式で優勝を争いました!


上級生は、早いパス回しで圧倒的な試合を見せてくれました。
1年生も先輩に負けじと、熱い戦いを見せてくれました!
白熱した試合に、応援席も盛り上がりました!




優勝は、3年A組に決まりました!2位は、2年B組。3位は2年A組でした。


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中学校】 | comments(0) | - | - | - |
NHK歳末たすけあい街頭募金
 12月6日(金)、NHK歳末たすけあい募金活動を行いました。
NHK歳末たすけあい募金とは、毎年12月に共同募金の一環として、NHKと共同募金会が共催で行う助け合い運動です。
募金の約70%は、集めた地域で使われています。
残りの30%は、市区町村を超えた広域的な課題を解決するための活動に、都道府県の範囲内で使われています。

山陽女子中学校・高等学校では、生徒会が参加を呼びかけ、計28名の生徒が参加しました。



生徒は、大きな声で募金へのご協力を呼びかけました。
寒い中でしたが、多くの方の優しさに触れ、心温まるものがありました。

集まった募金は、共同募金会へ持っていきました。



ご協力してくださった方々、ありがとうございました。


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |