スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
山陽学園ブックトレードは大盛況でした

resize0943.jpg
ブックトレード会場の様子

5月26日(土)、山陽女子中学校・高校で「山陽学園ブックトレード」が行われ、地域の方など約100名が参加しました。

このイベントは、「他の人に読んでもらいたい本」を持ち寄って交換するもので、本の一冊一冊には、次の読者へ一言「おすすめメッセージ」が添えられています。

参加者は会場にずらり並んだ「おすすめメッセージ」つきの本を熱心に選んでいました。
resize0941.jpg
「岡山文庫」の日本文教出版さんのブース

また、本のトレードの他にも、郷土本関連出版社のブースや、わかやま電鐡の人気キャラクター「駅長たま」のグッズ販売などもあり、活気あふれるイベントとなりました。
resize0945.jpg
「駅長たま」のグッズ販売

会場に足を運んでいた参加者の方のひとりがこのようなメールを送ってくださいました。

並べられた本にはその人の言葉でメッセージ帯が付けられているのだけど、これがまた良い電球そんなメッセージが付いている事で本を選ぶ楽しさが倍になるんです。

本には大概「謳い文句」が帯等に書かれている、これはやはり「セールス」として とらえてしまうのですが、メッセージ帯にはその本を選び買って読んだ人の言葉 、感想が書かれている。

その本の持ち主の「この本面白かったから読んでみて!」って気持ちが
リアルに伝わってくるんです。

だから持って行く本はなるべく「1番のお気に入り」や「感銘」を受けた本がなおさらいい。

「手放したくないけど・・・。」位思い入れのある本。
それ故にメッセージも生きてくる。

本の内容ももちろん最高ですが、やはり楽しみは「メッセージ帯」。

以前の持ち主の感想を経て自分にその本の内容が届くその感覚が非常に良い。

どういういきさつでこの本を買ったのだろう?とか、この本の持ち主も僕と同じ心境で本を手にしたのかな?など色々想像してしまう。
次回開催され頃にはこの本達が「手放せない1冊」としてまた誰かに渡るのであろう。

なんとも粋なイベントですね。
resize0944.jpg
本交換カウンターの様子

第2回ブックトレードを計画中です。今回参加できなかった方は、「ブック愛」を持ち寄ってぜひご参加ください。



にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
新体操部練習中


創部3年目の新体操部が元気に練習をしています。

山陽女子中学校・高等学校新体操部は、香川県に本拠地を置く「エンジェル新体操クラブ」の劉宇(リュウ ウ)先生をコーチに迎えています。

劉先生は、新体操の中国代表として、数々の国際大会で活躍されました。1997年に香川県で新体操教室を開設いらい、現在香川で3教室、岡山で1教室運営しています。

現在、新体操部員は中学生・高校生合わせて7名。高校生の新入生には、昨年、全日本中学新体操選手権で3位となった部員もいます。

新体操部の目標は、中学・高校共に全国大会でトップの成績を修めること。その実現のために、厳しい練習に打ち込んでいます。

新体操部の今後の活躍にご注目ください。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
劉宇コーチ
| sanyojoshi | 部活紹介【運動部】 | comments(1) | - | - | - |
教職員研修
 5月24日(木)、今日は教職員研修を行いました。
今回のテーマは「性教育」であり、講師の先生として上村茂仁先生をお招きしました。

演題は、「携帯メール相談からみた若者の性」。
多くのデータを用いながら、性教育のあり方について講演していただきました。
「話を聴き、寄り添うこと」の大切さを学ぶことができました。





上村先生は、現役の産婦人科医師でありながら、本校の校医としてもご活躍いただいております。
これからも、多くのことを学ばせていただきます。
本日は本当にありがとうございました!!

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
オーストラリアのクレイフィールドカレッジの校長先生来校

5月10日(木)、オーストラリアのクレイフィールドカレッジの校長先生が本校に来校されました。クレイフィールドカレッジは、7月に行われるエクセルコースの海外研修で、お世話になる学校です。

クレイフィールドカレッジとのおつきあいは2年前からはじまっており、今回、校長先生は昨年、一昨年と海外研修にやってきた生徒たち(現アクティブイングリッシュコース二・三年)の現在の様子を知るために授業見学を行いました。生徒たちの成長した姿に大変喜ばれていました。

引き続き、7月に海外研修をおこなうエクセルコースの生徒たちとも会い、オーストラリアについて説明していただきました。生徒たちもお世話になる学校の校長先生と接し、海外研修の実感がわいてきたようです。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【高校】 | comments(0) | - | - | - |
大学説明会・個別相談会
5月12日(土)、高校スーパー特別進学コース、特別進学コース、アクティブイングリッシュコース、エクセルコースを中心に、大学説明会・個別相談会を行いました。

第1部では、本校に立命館大学の小林大輔先生と、鳥取大学の森川修先生をお招きし、説明会を行っていただきました。
生徒たちは、3年生を中心としながら真剣な顔つきで、一生懸命メモを取りながら話を聞いていました。

        

第2部では、岡山コンベンションセンターで、約20校の大学との個別相談会を行いました。
生徒たちそれぞれが、自分の志望する大学、興味のある大学へと相談に行き、細かい内容まで聞くことができました。



進路意識が高まる一日となりました。
自分の目標に向かって、一日一日を充実させていきましょう!!


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | スーパー特進コース【高校】 | comments(0) | - | - | - |
岡山でも日食が観測されました


5月21日(月)、岡山でも日食が観測されました。残念ながら東日本で見られるような完全な「金環」ではありませんが、かなりの部分欠けているのが確認できました。

学校では教職員や寄宿舎の生徒が、観測グラスや、クラッカーを持って日食を観察していました。少しうす暗くなり、木漏れ日が三日月になる様子はいつもと違う日常で、爽やかな風と共に神秘的な雰囲気を醸し出していました。

管理人も写真撮影に挑戦。きれいに欠ける様子を記録することができました。





にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
【5月21日】金環日食観察のため始業時間を遅らせます


山陽女子中学校・高等学校では、金環日食が見られる21日の始業時刻を遅らせます。家で落ち着いて観察するためと登校中の安全性を考えたからです。

先日、校長が校内の白ゆり寮で生活している中学生・高校生38名のために日食観察グラスをプレゼントしました。そして今日は、校長が面白い観察方法を高三の寮生に行いました。

この葉を通る太陽光線(木漏れ日)が壁や通路に丸い形を作っている場所に集まりました。そこには円形の太陽がいっぱい映し出されていました。円形は日食が起きると欠け、そしてまた元に戻るから観察しやすいし、そこらじゅうn欠けた太陽がいっぱい映ってきれいであることを教えていました。また、クラッカーをプレゼントして、クラッカーの小さな穴を通過した太陽光線が結んだ穴を通過した太陽光線が結んだ太陽像の変化を見ることができることの説明がありました。

21日朝は上級生が下級生をしっかり観察指導してくれます。晴れるとよいですね。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | おしらせ | comments(0) | - | - | - |
保護者会・緑会総会
 5月11日(金)、山陽女子中学校・高等学校の保護者会・緑会総会が行われました。

保護者会では、蘆田章吾先生(Benesse)を講師としてお招きし、「進路実現を目指して」という演目で講演をしていただきました。
「なぜ勉強しなければならないのか」「進路実現を目指すには、今日から何ができるか」などを、ご自身のご経験やデータなどからわかりやすく説明してくださいました。
蘆田先生、ありがとうございました!!


緑会(PTA)総会では、事業報告や決算、役員改選など本年度緑会の方針が議事にあがりました。
教職員、緑会一同、力を合わせて一昨年よりも、昨年、昨年よりも今年、よりよい教育を実現していきましょう!!


その後は、学級懇談会なども行いました。
緑会の皆様、どうぞ本年度も宜しくお願い致します。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
学校案内作成中!!
山陽女子中学校・高等学校の「学校案内2013」を作成しています。
授業風景や部活動のようす、生徒へのインタビューなどを行いながら、本年度の在校生を中心に学校案内を作成しております。
撮影では、スタジオ撮影も行いました!

スタジオ撮影のようす

スタジオ撮影を終えて

どうぞ、完成をお楽しみに!!

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中・高】 | comments(0) | - | - | - |
中2理科土曜講座 〜生物調査と自然体験〜

学校周辺にも注意深く観察すると多様な生物が生きていることに気がつきます。

ツバメやモンシロチョウ、ツマグロヒョウモンと思われる蝶などに出会い、季節が春から夏に移り変わりつつあることを感じました。学校から徒歩数分のところにある東山公園には、在来種のタンポポが今年も多く咲いていました。

ウグイス他数種の鳥の声も聞きとれました。公園の樹木を観察した後、最後はお互いの信頼関係を確認しながら、目かくしをしたパートナーに公園を案内します。太陽や風の方向、葉の裏表や鋸歯(きょし)、苔の手触り、花や葉のにおい、落ち葉や樹の根を踏む感触を確かめます。

多様な命の営みに直接触れる体験を通して、多くの生徒が、生きることに前向きな気持ちになれたと、感想を綴るのでした。
にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | ニュース【中学校】 | comments(0) | - | - | - |