スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | - | - |
卒業生が来てくれました

毎年、夏休みには多くの卒業生が、学校に遊びに来てくれます。
今年の3月に卒業したばかりの生徒も、学校を訪れてくれました。



岡山県を離れて大学生活を送っている生徒も多いため、近況報告に花が咲きます。
高校生活の思い出を語り合っていると、時間も高校時代に戻ったように感じられます。
また、ぜひ顔を見せに学校に来てください。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。

| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
元学園長上代淑人先生の想いを引き継く


ある若手の先生が「この花瓶の植物見てください。」と声をかけてきました。

聞くと、2年前の2011年10月に行われた元山陽学園長の上代淑人先生のお別れ会の祭壇に飾られた植物の一輪を教室で大切に育てていたそうです。

その先生は、上代淑人先生と直接話をしたことは無かったそうですが、先輩教員からの話や様々な文献から淑人先生の教育について勉強していたそうです。

お別れの会での植物が、いまでも命の灯を燃やし続けていること、それをしっかり守っている先生。上代淑人先生の学園への想いはしっかりと引き継がれています。

上代淑人先生の魂としていつまでも元気で育っていってほしいですね。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
1980年代の写真投稿募集します

 岡山市の観光案内所、「出石しろまち工房」(岡山市北区出石町)で展示するための1980年前後(1977年〜1982年くらい)の写真を集めています。みなさんのご家庭に埋もれている写真をスキャンして投稿してください。
 
2013年2月18日(月)から、出石しろまち工房(北区出石町)で写真展「OKAYAMA1980−新旧でーれーガールズが見る、あの頃の岡山」を開催します。この写真展は1980年代岡山の写真1枚ごとに、2種類のキャプション(旧でーれーガールズ世代(40代後半〜50代)、新でーれーガールズ世代(10代))をつけます。当時を青春真っ盛りのリアルタイムで知る世代と、現在の10代、同じ景色なのに見方が違う、そんなおもしろさを詰め込んだ展示にしていきます。
 
〔写真投稿の手順〕
 1.投稿したい写真をスキャナでスキャンし、デジタルデータにする。
   ・解像度は300dpiでお願いします。
   ・保存形式はjpegでお願いします。
   ・画質をできるだけ落とさずに保存してください。
 2.写真にキャプションをつける。
   ・メール本文に投稿される写真の「撮影年代」「撮影場所」「写真の説明」をつけてください。不明な場合は「不明」で構いません。
 3.写真をメールに添付して送る。
   ・送り先アドレスは2d@sanyogakuen.net です。
   ・投稿時に、1.投稿者氏名年齢 2.公開するときの表示名(ペンネーム。無ければ本名でも可) 3.郵便番号住所 4.電話番号 をお知らせください。
 4.写真投稿の締め切りは1月31日(木)です。
 
〔写真の公開について〕
 ・投稿された写真は、A4サイズに出力し、展示します。
 ・投稿された写真は本展示目的以外に使用せず、展示終了後にはデータを消去します。
 ・投稿された写真を元に、新でーれーガールズ世代(10代)がキャプションをつけます。
 ・写真を投稿された方が40代後半〜50代の場合、投稿されたキャプションを「旧でーれーガールズ世代のキャプション」として使用させていだきます。その際、若干の加筆・訂正をする場合があります。
 ・写真を投稿された方が「旧でーれーガールズ世代」以外の場合、事務局でキャプションを作成します。

たとえば1枚の写真があったとします。
 【旧でーれーガールズがつけたキャプション】
 原田マハさんが在籍していた頃の山陽学園、運動部が本当に強かった。全国優勝するたびに図書館を利用して関係者が集まって祝勝会が開かれた。当時の図書館の建物、今は物置や部室として使われている。
 【新でーれーガールズがつけたキャプション】
 ジュースがビン!いまどき、栓抜きを使うジュースなんてみないよね。あと、大人の席のテーブルにタバコと灰皿が。学校で、それも図書館でタバコを吸うなんて今じゃ絶対考えられないね。

 1枚の写真、ある世代が見れば懐かしく、ある世代が見れば新鮮。こんな写真展にしていきたいです。 みなさまの投稿お待ちしております。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
学校の紅葉
 
学校の木々が紅葉しています。中でも目を引くのが校門を入り右手にみえるモミジ。その鮮やかな姿が来校者を迎えます。

高校生にモミジの前でポーズをとってもらい写真を撮りました。山陽女子の象徴であるオリーブグリーンのリボンと紅葉された背景とのコントラストがとてもきれいです。


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
感動の山陽学園同窓会総会・ミニコンサート

10月28日(日)当番学年(昭和34年・44年卒業生)による同窓会総会が市内のホテルで開催されました。全国から120名もの“山陽さん”が集結し、旧交を温めながら盛大な女子会となりました。恩師代表高田先生、渡邊理事長と校長が出席しました。

驚きながらもさすがと感動したのは、旧制服を着たAさんの姿でした。写真を撮ることを忘れて、お見せできないのが残念です。食事後の音楽ミニコンサートでは、音楽科3年小川さん、野瀬さんのピアノ連弾や卒業生奥田昌代さん(東京芸術大学・大学院卒)の独唱(西村先生伴奏)があり、会場は一気に盛り上がりました。現在の制服を着た2人が登場すると、「かわいい!」「この制服もいいね!」などなどの声掛けがあちこちからあって制服の総会初デビューは好評でした。

二人の息の合ったピアノ連弾には大きな拍手が湧き、学校生活トークでは会場からすすり泣きもありました。これは、後から聞いたことですが、今頃の生徒がこのように友達・学校を考えていること。また、丁寧な言葉使いができることに感激した結果だったようです。とにかく、3万人近くの卒業生にとっては、わが母校山陽女子はかけがいのない宝物でしょう。後輩の在校生も、清く・正しく・明るく・強く、青春時代を謳歌し、原田マハさんが言っているように宝物を見つけましょう。なお、総会で矢部禮子会長が退任、三浦裕子新会長の就任が決定しました。(校長:熊城逸子)


にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
【卒業生の活躍】アナウンサーとしての一歩を踏み出した松下悠里さん
日も暮れかかった頃、一人の卒業生が職員室にやってきました。
彼女は2008年3月に高校卒業した松下悠里さん。

松下さんは在学中、音楽科や放送部の一員として活躍、早稲田大学に進学後は応援部のチアリーダーとして活動しました。山陽女子には教育実習に来ました。この春に大学を卒業し、現在はフリーアナウンサーとして新たな一歩を踏み出しています。

そんな松下さんの出演情報はこちら。

テレビせとうち『得ナウ!』
月曜日〜金曜日15:30〜15:35
水曜日25:13〜25:18
木曜日24:53〜24:58

倉敷ケーブルテレビ・oniビジョン
『おかくら』
KCT金曜日17:45〜18:00初回放送
oni金曜日17:00〜17:15初回放送
※再放送あり 不定期出演

他にも岡山香川や近県のイベント等で活躍されています!先日9月29日の毎日新聞(岡山版)にも松下さんのことが紹介されています。出演番組では番組プレゼントもあるそうなので、ぜひ皆さんチェックして下さい。山陽女子から生まれたアナウンサーの卵に、温かい応援をよろしくお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
懐かしい教室に立つ松下さん
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(1) | - | - | - |
卒業生二題2
 卒業生01.jpg
卒業生の母校訪問の報告第2弾です。

ある日の午後、職員室へ遊びに来たのは2010年3月に音楽科を卒業した、板谷康代さんと瀬尾朋霞さん。この2人は長期休暇のたびに学校にやってくる母校訪問の「常連さん」です。2人共、来年は教育実習生として再びやって来ます。

卒業生02.jpg
続いて、2010年3月に総合進学コースを卒業した4人。4人共大学生として充実した毎日を送っていることを報告してくれました。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
卒業生二題

毎年、夏休みになると卒業生が学校に遊びに来たり、かつての恩師を招いて集まったりする姿をよく見かけます。


2012年3月にアクティブイングリッシュコースを卒業したメンバーと3年間担任した小川先生です。中には東京や横浜で大学生活を送る人もいて、お互いの近況報告に花が咲きました。


2003年3月に国際文化コースを卒業したメンバーが、3年間担任した小野先生の定年退職を期に「囲む会」を開きました。結婚した人、仕事で世界中を飛び回っている人、それぞれの生き方がとても興味深かったです。

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(1) | - | - | - |
岡山でも日食が観測されました


5月21日(月)、岡山でも日食が観測されました。残念ながら東日本で見られるような完全な「金環」ではありませんが、かなりの部分欠けているのが確認できました。

学校では教職員や寄宿舎の生徒が、観測グラスや、クラッカーを持って日食を観察していました。少しうす暗くなり、木漏れ日が三日月になる様子はいつもと違う日常で、爽やかな風と共に神秘的な雰囲気を醸し出していました。

管理人も写真撮影に挑戦。きれいに欠ける様子を記録することができました。





にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |
ソフトテニス部の卒業生


2人の卒業生が、進学した医療系の専門学校の制服を着て学校に遊びに来ました。

2人は先月卒業した森彩さんと松本奈々さん。在学中はソフトテニス部で活躍しました。職員室で懐かしい先生たちと話をした後、後輩たちの練習を見に、テニスコートに足を運んでいました。

ラケットを振る後輩の姿を見ると自然と真剣なまなざしに変わります。

今度はいっしょにコートで練習してみてはどうですか?

にほんブログ村 教育ブログへランキングアップにご協力おねがいします。
| sanyojoshi | 先生のつぶやき | comments(0) | - | - | - |